「天然ダイヤ」に匹敵する輝きを3分の1の価格で。世界で拡大するラボグロウンダイヤ市場に注目

ラボグロウンダイヤモンド(Lab-Grown Diamonds)は日本では合成ダイヤとも呼ばれ、従来は主に工業分野で使われていたが、ここ数年でアクセサリー分野への応用が進み、ラボグロウンダイヤを取り扱う大手宝飾メーカーのサブブランドや新興ブランドが次々と登場している。 ラボグロウンダイヤは、天然ダイヤの結晶条件や生成環境を人工的に再現して合成したもので、天然ダイヤと完全に同じ物理的・科学的・工学的特性を示す。モアサナイトなどの人工ダイヤとは、本質的に異なる。価格は天然ダイヤの3分の1程度で、高価な天然ダイヤと安価な模造ダイヤの中間を求める顧客層がターゲットとなる。 2019年に香港で設立された …

有料会員に登録して続きを読もう!