米政府、半導体やAIなどの対中投資を規制へ。EV大手BYD、24年販売は400万台突破の見込み…【中国企業のグローバル化、注目の最新ニュース】

企業ニュース 米政府、半導体やAIなどの対中投資を規制 25年1月発効 米財務省は10月28日、半導体・量子コンピューティング・人工知能(AI)の分野で、米国企業や米国人が中国(香港、マカオを含む)に投資することを制限する規制を発表した。米国の資本や専門知識が、中国の軍事技術の開発に用いられることを防ぐ。 同規制は23年8月にバイデン大統領が出した大統領令に対応するもので、2025年1月2日に発効する。半導体・量子・AI分野での対中投資は財務省への通知が義務付けられ、技術の重要性次第では投資そのものが禁止される。 今回の規制対象となる分野は、米中ハイテク競争の主戦場だといえる。今後は外資が中国 …

有料会員に登録して続きを読もう!