世界の車載電池搭載量、中国CATLが首位独走。パリ五輪、輝きの裏に深圳テック…【中国企業のグローバル化、注目の最新ニュース】

企業ニュース 中国CATLが世界の車載電池搭載量で首位独走、日韓勢縮小:24年1~6月 ​​韓国の調査会社SNEリサーチはこのほど、2024年1〜6月の世界の車載電池搭載量が前年同期比22.3%増の364.6ギガワット時(GWh)だったと発表した。搭載量上位10社のうち6社を中国勢が占めた。韓国からは3社、日本からは1社が入った。 1位は中国の寧徳時代(CATL)で前年同期比29.5%増の137.7GWh、シェアは37.8%となった。2位は中国の比亜迪(BYD)で22%増の57.5GWh、シェアは15.8%。3位は韓国のLGエナジーソリューションで5.7%増の46.9GWh、シェアは12.9% …

有料会員に登録して続きを読もう!